シャガ(アヤメ科)

みんなの俳句は、趣味で俳句作りを楽しむ方が自慢の俳句を公開できるウェブサイトです。

公募や選考はありません。ただただ公開するだけです。興味がある方は「みんなの俳句について」をご覧いただいて、ぜひご参加ください。お気に入りの俳句はマークをクリックしていいね!してください。

最近公開した作品

俳句の下に メンバーリストがありあます。

    子猫飼う生まれ板橋男の子

    五朗

    14年目になります2025.4.27

    1つ星 (2 いいね!)

    木と紙の家に住み古り虎落笛

    岡崎逹栗

    木と紙の家に長い間住んで外の虎落笛を聴いているその感慨を詠んだ

    令和六年朝日新聞滋賀俳壇年間優秀賞
    1つ星 (10 いいね!)

    伊賀路行く我も旅人散る木の葉

    岡崎逹栗

    三重県の伊賀方面に車で出かけた時のことを思い出して詠んだ

    1つ星 (6 いいね!)

    夏草に毒づきながら杖歩行

    岡崎逹栗

    リハビリで公園を歩いた時に草の生えた所を歩いて草に文句を言ったことを詠んだ

    令和六年十月十四日京都新聞月曜版佳作入選
    1つ星 (5 いいね!)

    白菜やこの世の記事に包まれて

    岡崎逹栗

    三和土に新聞に包まれた白菜があったのを詠んだ

    令和六年花藻六月号誌上句会一位四十五点
    1つ星 (6 いいね!)

    神様の一筆書きや蚊の姥来

    岡崎逹栗

    ガガンボが壁に止まっているのを見て神様の一筆書きと表現した

    令和六年第108回千代女全国俳句大会入選
    1つ星 (4 いいね!)

    ノーサイド敵も味方も息白し

    岡崎逹栗

    冬のラグビーの試合が終わりてきもみかたも白い息を吐いていたことを詠んだ

    令和七年花藻二月号巻頭句
    1つ星 (4 いいね!)

    断捨離のきはまりたるやふゆこだち

    岡崎逹栗

    冬に葉を落として裸になった木を断捨離を極めたと詠んだ

    令和七年月刊俳句四季四月号秀逸
    1つ星 (5 いいね!)

    春載せて 戸を叩く風の 重きかな

    きぽ
    1つ星 (11 いいね!)
メンバーのみなさん
今月の俳句
これまで公開された作品から「今月の季語」の俳句だけをピックアップしています。
みんなの俳句のご案内
お知らせ
対応ブラウザについて
当サイトはInternet Explorer には対応していません。Safari、Chrome、Firefoxなどをお使いください。
▲ TOP